M&Aにおける契約書とは?重要なポイントと共に解説する

M&Aにおける契約書は、買収対象企業と買収企業との間で取り交わされる合意書類です。買収後に問題が発生した場合、契約書に基づいて紛争解決が行われることが多いため、重要なポイントを抑えて起草することが必要です。

以下は、M&A契約書の重要なポイントです。

  1. 買収価格 買収価格は、買収対象企業の企業価値評価結果を元に決定されます。契約書では、買収価格の支払い方法や時期、価格の調整方法などが明記されている必要があります。
  2. 責任の範囲 契約書では、買収企業と買収対象企業の責任範囲が明確に定められていることが重要です。買収後に発生した問題や負債について、誰が責任を負うのかが明確になっている必要があります。
  3. 買収後の経営方針 買収後の経営方針や、統合計画なども契約書に明記されます。買収対象企業の事業継続性や、買収企業の戦略との整合性を考慮して、買収後の経営方針が策定されます。
  4. 関連会社との取引 買収対象企業が関連会社と取引している場合、契約書にその取引内容が明記されていることが重要です。取引内容については、公正な取引が行われていることや、法的に問題がないことが確認される必要があります。
  5. 競業禁止条項 買収後に買収対象企業の従業員が競合他社に転職することを禁止する競業禁止条項が、契約書に含まれる場合があります。競業禁止条項の範囲や期間などが明確に定められている必要があります。

以上が、M&Aにおける契約書の重要なポイントです。契約書の起草には専門的な知識が必要なため、専門家の助言を受けることをお勧めします。

投稿者プロフィール

Canbull.M&A
Canbull.M&A元M&Aアドバイザーのライター